fc2ブログ

任天堂はゲーム業界の発展のために特許をフリーで使わせてるっていうけど…

今の時代を作れるのは任天堂のゲームだけだよ!
1: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:47:04.08 ID:YOnOdKUk0

ソニーが振動パックとアナログスティックを光の速さでパクったとき
任天堂すげーキレてたよね
当時雑誌で振動機能を真似して先に発売するとか呆れたってかなりソニーに嫌味言ってた
以降色々と発表から発売まで短くしたし

ゲーム業界の発展のためには許すんじゃなかったの?




【衝撃】スマホOSがiOSとAndroidだけなのは寡占?政府が調査へwww
【画像】赤いカブトムシを4年間交配し続けてめっちゃ赤いカブトムシを作った男が現れる
彼女から「ディズニーいこ」 従業員「マスク外さないでください」
【画像】Adoちゃん(18)の顔ってこんなに可愛かったのかよwww
吉野家の黒毛和牛重食べに来たったやで!!!
韓国人「日本のホテルのハイレベルなサービスがこちら」
魔王「妻がかわいすぎて勇者なんかどうでもいい」
慈悲の心を忘れたMSの事をどう考える?
【動画】 滋賀・湖西道路が土砂崩れ発生で通行止め 道路が川のような状態に
アプリで出会った女の子「人見知りで中学までイジメられてて異性が怖いんだ...」俺(そんな子いるんだー)→ 興味本位で会ってみたら…
【悲報】異世界迷宮の最深部を目指そう、なぜか売れない
【悲報】オレ、お盆に「嫁さんの実家」に行きたくないんだが←その『理由』がwww
初代『メダロット』実はやったことない
メンタリストDaiGoさん、一転謝罪 →信者から大量のスパチャ
【可愛そうにね、元気くん】「進まない」【SS】
【韓国】 「対馬島、すみやかに韓国に返還を」 イ・ジョンウン公州市議長が日本に書簡
韓国人「EUがKラーメンをリコール!」農心ラーメンから基準値の150倍の発がん性物質が検出され、当該製品のリコール措置 韓国の反応
【ポンコツゴキステ信者】現役東大生だけどサラダ油ニダヤは知的障害者だと思う
韓国人「日本のホテルのハイレベルなサービスがこちら」
【議論】銀河英雄伝説のアニメって、旧版と新版どっちが面白い?


ネットの反応


3: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:48:22.39 ID:SnxcK3h/a
パクったのは認めるのか…

4: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:48:40.25 ID:yUcnjvOga
特許取ってないほうが悪い

5: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:50:29.12 ID:zYVLbqP8p
嫌味言われるのが嫌ならパクるなよ
訴えられてないし使用料も取られてないんだから黙ってろ

6: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:51:10.37 ID:YOnOdKUk0
64ドリームで広報の本郷が文句言ってたし
GC時代くらいになっても
早めに発表するとどこかに真似されるんでね
って嫌味言ってた記憶があるからさ

なんか使わせてやってるとかいう仏の任天堂のイメージ付けようとしてるけど
昔とイメージ違うなあと

7: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:52:03.06 ID:UNXeFW4L0
任天堂がやってる事を2倍にして搭載するだけの仕事

9: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:54:31.88 ID:6Kr/F7YU0
パラられたんだって言うけど、先に出したなら企画自体も元からあったんだろう
独自機構ではない限り、汎用パーツすでにあるわけで
それを搭載したにすぎない

10: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:55:44.13 ID:UptqVdxrM
振動に関してはほぼ同時期だし
たまたまだと思う
スティックのほうはパクリだと思うけど

14: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 09:59:33.73 ID:k6aAreTAa
使うのは勝手だしそれをハードに使うのもゲームで使用するのもいい
起源を主張すんな

16: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:01:21.34 ID:75+TQcsPd
PS5もSwitchのハイブリッドパクっていれば
少なくとも日本では任天堂の脚を引っ張ることくらいはできていたかも

17: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:01:22.22 ID:UNXeFW4L0
方向キーの十字キーはずっと任天堂は他に使わせなかったけどドリームキャスト辺りから緩くなったよな


18: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:02:39.59 ID:xmVxQ41q0
振動とか3Dスティックは特許なのか?

21: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:03:17.16 ID:lkBxA7aY0
つーか最近もHD振動パクったよな?

22: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:03:33.90 ID:77Ik2fih0
振動くらいなら分かるけどスティックってアイデア知ってそんなすぐ搭載できるんかねぇ?
任天堂はだいぶ調整したみたいだけど

24: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:04:52.78 ID:d5WxCdswa
ソニーはパクる速さは素早い

26: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:06:02.00 ID:X2caR3yn0
wiiコンとPSMoveなんかも露骨だったな


27: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:06:51.50 ID:YOnOdKUk0
そもそも64発売のかなり前からアナログスティックの自慢もしてたから
アイディアパクる時間も現物見てパクる時間もたっぷりあった
そこに新しく自慢してた携帯電話のバイブを突っ込めばデュアルショックの完成

28: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:07:35.05 ID:BrzRjFTN0
ブチ切れてるのに差し止めの権利を行使しないという謎

29: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:07:35.59 ID:IiI2Wq/+0
リスペクトの問題だろ
流石に発表したところより先に発売するのは剽窃となじられても仕方ない

40: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:12:35.71 ID:k6aAreTAa
MGS4で振動ネタ入れてきたのはちょっと笑った

41: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:12:38.35 ID:Ic+4mbwCM
まぁチンコンだして「これで任天堂の客を取りに行く」ってインタビューに答えるような会社だし....


43: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:13:55.00 ID:77Ik2fih0
ムーブとキネクトって今何やってるんだろ?

47: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:15:15.03 ID:79fbes3tM
特許自体は大手も中小も取ってる
特許取っといて他の企業に侵害されてもほっといてるのは任天堂だけじゃない

48: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:16:22.36 ID:FcCZcwk50
パクって2倍にして別物として特許とるから怒るんだよ

54: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:21:25.68 ID:sMoQ+83+d
特許フリーは任天堂に限らず大手ならわりとどこもやってるじゃん

56: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:23:08.87 ID:4sJaoyLmd
ア、ナル
そういや最初はスティックと振動付いてなかったな

61: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:29:08.15 ID:kmDm0JUP0
なんだ、やっぱりパクってたのか

63: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:30:11.65 ID:YOnOdKUk0
当時64ドリーム買ってたけどかなりソニーにムカついてることを表に出してたんだよな当時の任天堂は
すっかり出さなくなったよな今は

64: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:32:03.85 ID:XTdKuxnf0
やっぱりソニーパクってるし任天堂もパクりが嫌なんだな
そりゃねり出したアイデアをパクられるなんて普通の感覚なら嫌だよな

68: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:36:31.99 ID:RwJzq7Z7d
アナログ押し込みキーとか任天堂がパクったけど調べたらちゃんと特許料払っててワロタ

78: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:51:21.50 ID:MNwec3BTa
ぼんやりプレステミニみたいなの出そっかみたいな気持ちがあったとしても
発売しっかり決めたのはファミコンミニの成功見てからだろっていう

そこは認めてもいいのにな

79: 名無しのオリジンさん 2021/08/12(木) 10:56:18.28 ID:as/JpPoa0
1996/06/23 64アナログコントローラー
1997/04/25 PSアナログコントローラー(振動つき)
1997/04/27 64振動パック
1997/11/20 デュアルショック

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628729224/





スポンサーサイト



コメント

デュアルショックじゃない方のPSアナログスティックパッドってそもそも対応してるゲームめっちゃ少なかったよな

なんか仏の任天堂みたいな雰囲気出してきてるのが気持ち悪いんだよ

任天堂ってもっと泥臭かったろっていう

初期のアナログティックって皿状に窪んでて非常に使いづらかった

スティックのフチに指のせてやってたし

何で最初から丸っこい形にしなかったかねえ

開発途中で扱いづらいって気づくはずだろ。

チョニーは電通とズブズブだからさすがゲスい

ブチ切れてすらいないのに何言ってんだ?

馬鹿か?

インディー拡充とかそういうためのものだろ

ハードメーカーは金あるんだからちゃんと払えよってだけ

ソフトメーカーにフリーで使わせてる話にハードメーカーは関係ないしな

64ドリーム捨てちゃったからなあ

国会図書館で探すしかないのかなあ

使わせるかどうかは特許内容によるってだけだね。

バンダイもRPGのジャンル名で権利取ってたけど有名なだけで

別にRPGという呼称はどこのメーカーでも普通に使えたみたいなのはあったんだろうね

最近のサイバーパンクも商標取った一般名詞だったけどどうなんだろうな

そんなに嫌ならフリーにしなければ良かったのに

サードを集める為にフリーにしてるだけで、これは業界じゃなく自分達の為だからな

結局は自分達が使いこなせずに宝の持ち腐れにするんだから手放して欲しいわ

手放したら手放したで特許ゴロするバカが出てくるし。手放して他所に取られたら、自分が開発したの物なのに自分が自由に使えなくなるとかただの馬鹿だよ。

現状ヨソにも自由に使わせてるのに、使いこなせずに宝の持ち腐れだから手放せとか

まずその腐った脳をなんとかしてから口を開こう

フリー素材に値段付けて売り出しあのがコロプラ
非公開コメント

アクセスランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR