fc2ブログ

【悲報】ベセスダに続いてMS傘下Obsidianからもリード級開発者が大勢離脱

マイクロソフトゲームスタジオ
1: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:22:36.81 ID:0KwpkrHR0

Obsidianの元ベテラン開発者「彼らは(Avowedの)リードストーリー開発者、リードレベル、リードデザイナー、プロジェクトディレクター、その他の人々を失いました」

https://twitter.com/ChrisAvellone/status/1432877228665151489?s=20





【画像】美少女巫女さんの口噛み酒生産工場、全貌が明らかになる
【超画像】ピカチュウさん、デブチュウにリバウンド www
おっさん「最近のラノベはレベルが低い」←これwww
韓国人「日本が文化強国だとよく分かる資料がこちら…(ブルブル」→韓国人「凄過ぎるwww」=韓国の反応
島風「1人は寂しいなぁ…」
【画像】JKの貫禄が出ている女子小学生を発見ww
ラーメン屋経営してるけど店たたむことになった。
園「職員全員予防接種おわりました!」 保護者「ギャーーーッ!!!」
「子供がいる人生」は当たり前ではなくなった…男性の35%、女性の25%が「生涯子無し」という衝撃データ
【衝撃】ワイ、株・FX・仮想通貨の取引を経験して『とある真理』に気付くwww
広島の捕手會澤、阪神相手に気配を消すようにしていた
【画像】美少女巫女さんの口噛み酒生産工場、全貌が明らかになる
イレイナ「サヤさん、お出かけしましょう」
【マヂで】日本の反ワクチン派さん、いよいよヤベーぞ…
【衝撃】人気芸人の親の出身地が『ヤバ』すぎるwww
【ジブリ】ファン300人が選ぶ「隠れた名作」ランキング? 同率2位は『平成狸合戦ぽんぽこ』『紅の豚』、1位は…
【悲報】GANTZの作者・奥浩哉さん、全ての漫画家にガチで喧嘩を売ってしまうwww
優希「麻雀部№1アイドル決定戦?」
ワンピースのウォーターセブン編とかいう最高傑作
【悲報】ワイが一年もの時間をかけた同人RPG、尋常じゃないくらい売れないwww


ネットの反応


2: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:23:41.19 ID:EY4jPl4tM
こないだベセスダからもリードプロデューサーが抜けたんじゃなかったっけ?

3: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:24:26.47 ID:hCe/y9T50
TES手に入ったからAvowedは用済みなんだろうな

4: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:25:18.68 ID:vmAIDmI20
つまりどういうことだってばよ?

5: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:25:26.63 ID:eBI9BC8pr
元ベテランって面白い表現だな

7: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:26:21.02 ID:F39jfa7R0
MSのゲームってつまらないしTESがつまらなくなったら悲しいね

8: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:26:27.08 ID:W6VTU+qkM
ゲーパスの惨状を知ると逃げたくなるわな もはやゲーパスは最後の小銭稼ぎステージだからな

9: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:26:27.38 ID:pGjHrGVdd
欧米は人の移動があってなんぼ

10: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:26:30.07 ID:mHkRX2U6d
ベセスダ社員も恩義マンいっぱいいたってことけ?

11: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:26:31.53 ID:8TvR6Zqo0
まさかChris Avelloneを知らない自称コアゲーマーは湧かないよな?と釘を刺しておく

13: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:27:13.30 ID:EFKjr0rOM
i thinkってどういう意味?


14: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:27:38.98 ID:wTSgYtLm0
スタジオを買ってIPを買えても、中身を買うことは出来ない

16: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:27:47.67 ID:iyRz7k7cM
この会社ってニューベガス作ったとこやろ 割とマジどうしたんや

17: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:27:49.10 ID:jxBvqUcgd
どうでもよくね?喚いても低性能ゴミ箱PS5にはTESは6やスタフィーは遊べないからw

18: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:27:59.00 ID:svktJILG0
この手のスタジオ買収で抜けた人達は成功するものなの?

21: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:29:55.72 ID:qh3IwF/Yp
結局買ったとこで抜けられてpsの方にいく 素直にスタフィーやTESとかもps版発表しとけばこんな事なかったのにな


22: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:30:53.16 ID:AADm6mtFM
中の人とか興味無いです

23: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:30:55.11 ID:EY4jPl4tM
これが任天堂がスタジオを買収しない理由なんだよな確か
有力スタジオに8000億つぎ込んだところで核となる人材が流出したら全て水の泡

24: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:31:11.44 ID:iyRz7k7cM
やっぱりこの人のニューベガスの人や 会社と名前に記憶あったわ そういやMSに数年前に買収されてたっけこの会社

25: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:31:45.77 ID:O3qnopmhM
psの方に行ったソースをお示しください。

26: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:33:17.78 ID:Ok08CGB4r
技術がある開発者は全員PSでゲーム作りたいんだから仕方ないよ


27: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:33:20.53 ID:hCe/y9T50
オブシディアンとベセスダって作るゲーム被ってるからな その内ベセスダに吸収されそう

28: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:33:43.47 ID:Yzrn2xnUd
このスレも都合悪いから伸びないの? ゲハにPSユーザー少なすぎだろwww

29: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:33:53.21 ID:7hfkpLwgM
初期Falloutのゲームデザイナーを経て Obsidianを創業してNew Vegasとか他オブシ作品でゲームデザインやライター業を務め MS売却を反対してCEOと揉めて退社して フリーで活動した矢先に突然セクハラを告発されて仕事なくなった人

30: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:34:46.19 ID:wYSgtwR00
ObsidianがMSに買収されたのは2018年か

31: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:35:01.07 ID:MQwFfR1W0
会社は買えても人の心までは買えないっつーことだな

32: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:35:27.18 ID:iyRz7k7cM
ルイージマンションの会社も下請けの付き合いは15年以上、セカンドパーティ化して6年以上経って 開発者が抜けないことを入念に話し合った上での子会社化だからなあ 抜け殻だけは絶対に要らねえっていう鉄の意志を感じる

33: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:36:34.67 ID:F39jfa7R0
TESの皮を被った何かにならないといいな

34: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:37:13.06 ID:NcDgTxna0
Avowedは凍結して、TESの開発に回すんかな?
fo76のプロデューサーが辞めるのは、MSの助けで復活した話がホントなら、そりゃそうだろとしか MS側の人間が来るんでないの?
ノーティみたいに待遇で揉めたとか、長時間労働で退職みたいな悲壮的なニュースじゃなくないか?

35: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:37:37.76 ID:GpwiFxOx0
MS買った所の有能が抜けるのはいつものことじゃん

37: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:37:42.58 ID:pdzlcpQdd
Fallout76を作った機関要員が続々退社してる…ってコト!?

40: 名無しのオリジンさん 2021/09/02(木) 12:40:29.35 ID:N501ixQr0
まだ開発中なのに抜けたのなら よほど嫌なことがあったんかな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1630552956/



開発者からしたら悲壮だろ 他所のゲームのために自分たちで作ってるゲーム凍結とか屈辱以外の何でもないだろ ちょっと前にあったデイズゴーン騒動と全く同じだよ




スポンサーサイト



コメント

欧米人ってそもそも チームのために一つのことを継続してやり遂げるとか そういうのが遺伝子レベルで無理なんだよ 日本人には当たり前の根気や協調力が無い

仮に本当でも悪い噂は否定するんじゃねーの?

つーか昨年アレだけ大々的にぶち上げて開発停止はねーやろ スターフィールドの為にリソース使えとかはありそうかもしれんが 元の関係上親和性はあるし
現場は切れるやろが

小島や名越みたいなのがいなくなった と書くといいことのように見える

それでも辞める人は辞めるだろうけど 任天堂はその辺のケアしっかりしてんだろうな

在日みたいな精神やな

リードデザインとリードアートはAvowed降りてGroundedに参加したと書いてあるな プロジェクトディレクターのSulk Leave?は何のことかわからん 他は会社から去ったと

>>41
そりゃ面白くないだろうね。 デイズゴーン騒動と同じってのもそう
でも、スタジオ間でプロジェクト整理は必要なのはどこも同じだし ノーティみたいに職場環境での退職じゃなければ仕方ないでしょ

なおSIE JAPAN STUDIOは全員いなくなった模様

無理矢理金で買収したスタジオが開発者大量離脱してくそゲーを作る 離脱した開発者が集まって精神的続編を作って売れる またこのパターンか?
非公開コメント

アクセスランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR