1: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:06:32.61 ID:HTFAJektx
昔のSEGAは凄かった
老害の独り言
2: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:07:29.11 ID:HTFAJektx
![]() | SEGA信者って何処にいった? |
3: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:08:18.25 ID:HTFAJektx
![]() | SEGAがDC2を出せば覇権を取れる! |






























ネットの反応
6: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:08:46.57 ID:sqRgRi2H0
![]() | CSのハード事業を続けてほしかった 自力じゃ無理なのは分かる どっかと組んで続ければ良かったのにな |
8: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:09:23.68 ID:HTFAJektx
![]() | そのプロセカとやらが終わったらSEGAも終わりやろ? |
10: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:09:32.65 ID:ymzvWbufa
![]() | 良いからサターンミニ出せよ ドリキャスも新品買いたいわ |
11: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:10:47.19 ID:HTFAJektx
![]() | やっぱり箱にいったのか |
13: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:11:27.03 ID:KjBU9Cvk0
![]() | セガが覇権取れるわけねーわな どれほど凄いハード出したとしても無理 釣った魚にエサはやらない主義だからだ ムシキングとか見てみろ あれほどヒットしたのに急に殺しただろ あんなやり方では王者にはなれん |
17: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:15:39.11 ID:HTFAJektx
![]() | 鈴木裕がいればなぁ~ 名越がいればなぁ~ 中さんがいればなぁ~ 水口さんってまだSEGAにいるの? |
18: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:15:56.20 ID:efHf9PMr0
![]() | ほぼすべてのジャンルでヒット作あるのは凄いけど ここ一番の大勝負でヘマやって大失敗する ドリキャスやらMD版テトリスやら |
19: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:17:01.37 ID:ymzvWbufa
![]() | ラブ&ベリーが女児にミリオン大ヒット ムシキングがキッズに大ブーム 続けられなかったのがセガがダサい理由 |
20: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:17:37.20 ID:HfXNp3Rod
![]() | ドリキャスのあと何処に行くか迷って GBA選んだわ やきゅつくやりたくて |
21: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:18:15.27 ID:miFoZz9Gd
![]() | ドリームキャス子のセガサターン兄さんの存在感の薄さは異常 |
22: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:18:53.55 ID:HTFAJektx
![]() | スペハリ、アフターバーナー、アウトラン、モデル1基盤~モデル3基盤までが全盛期だよな? |
25: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:20:56.31 ID:HTFAJektx
![]() | NAOMIまでがギリだよね |
27: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:23:50.89 ID:HTFAJektx
![]() | バーチャもいい加減6出して欲しい、バーチャ自体オワコンなのかな?そもそも格ゲーがオワコンなのかな? |
28: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:24:30.50 ID:Ol1CLNwIr
![]() | ハードがアーケードの性能に追い付いた時点でアーケードタイトルに強いって最大の長所が消えた。 後はファーストタイトルを潰しすぎた |
29: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:24:37.48 ID:9kR//PWn0
![]() | DCにSS互換があればワンチャンあった気がしないこともない |















30: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:24:50.02 ID:HTFAJektx
![]() | ゴキブリだの豚だの言い合えるだけええな |
33: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:26:00.02 ID:HTFAJektx
![]() | 確かにそうかもね |
34: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:28:01.84 ID:HTFAJektx
![]() | GD ROMだからね互換は無理?だった |
36: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:28:51.85 ID:9QnB158x0
![]() | サターンパッド良かったのにドリキャスのコントローラー見たときは驚いたわ なんでボタン減らすんだよって |
37: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:29:03.43 ID:efHf9PMr0
![]() | 鉄拳は豪鬼やギースがゲスト出演してるしバーチャのキャラも出してやればいいのに かつてはライバルだったんだし |
38: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:30:05.55 ID:HTFAJektx
![]() | しかもLRトリガー壊れやすいし笑 |
39: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:30:45.72 ID:A7mbnHDZ0
![]() | 任天堂信者が持ち上げてる昔の任天堂のゲーム←面白い セガ信者が持ち上げてる昔のセガのゲーム←クソつまらない これが現実 |
40: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:31:57.02 ID:9QnB158x0
![]() | バーチャはDOAに出稼ぎ行ったけどもう今はブラウザのエロバレーしかないという |
41: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:31:57.62 ID:HTFAJektx
![]() | ゲストでシェンムーの涼と蘭帝でだめ? |
44: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:33:06.19 ID:HTFAJektx
![]() | それは無いわ笑 |
45: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:33:54.75 ID:ymzvWbufa
![]() | 海外ではバーチャよりソウルキャリバーの方が人気あったし世界では微妙だったんだよな |
46: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:34:07.89 ID:tFYrTJR+a
![]() | >>34 Mil CD対応機なら読めた 割れの温床になったらしきな後期版は潰されたんだけど |
48: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:35:56.44 ID:HfXNp3Rod
![]() | ゲイツがドリキャス引き受けてくれてたら 今頃XSXでドリキャスソフト動いてたのに |
50: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:38:36.04 ID:YuwabXvO0
![]() | それ別にSEGAの力じゃないしな 開発元はバンドリと同じとこ |
51: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:39:52.77 ID:efHf9PMr0
![]() | そういやPXZでバーチャキャラと鉄拳キャラが一緒に出てたわ |
52: 名無しのオリジンさん 2022/08/23(火) 21:40:15.17 ID:YiNkJcXw0
![]() | ゲイツは、そもそもゲーム事業をやることを基本的に反対の立場だったはず |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661256392/
スポンサーサイト
コメント
2022/08/24 15:39 by 名無しさん URL 編集
2022/08/24 19:49 by 名無しさん URL 編集