fc2ブログ

任天堂が海外に媚び始めたのが腹たってしょうがない

またまたご冗談を
1: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:08:14.20 ID:DGH/h5PPM

最近の1番でかい事件はマリオスタジアムじゃなくてマリオストライカーを選んだ事だな

野球の優先順位がサッカー以下というのは日本人の感覚ではあり得ない





吹いた画像貼るのだ『ドミノバイク』
オーストラリアとニュージーランドのPlayStation Storeに『Sonic Origins』のリストが登場し、来るコンピレーションの新情報が明らかに
【洋ゲー悲報】サイパンの会社が大ピンチ 売上と利益がマーベラス並みまで下がっていたwww
【MHライズ】蟹の縄張り争いってどうなるんだろうね
ソニーは、デュアルセンスコントローラーがPC接続でファームウェアのアップデートを受けられるようになったことを発表へ
オープンワールドの人気サバイバルホラーゲーム『7 Days to Die』が4月26日にXbox Game Passに登場する中、発表以来、同作のプレイヤーたちがSNSでXbox版の『状態』に警鐘を鳴
【勇者、辞めます】3話『遠回りしたけど話せばわかってくれるいい子だった。』感想まとめ
『原神』神里綾華の“フィールド探索力”を推したい!
任天堂は常にアイデアを試しており、特許はその過程で非常に重要な役割を担っている中、今回発見されたのはスプラトゥーンにまつわるミニマップを紹介!
【悲報】CLANNAD原作で大号泣したワイ、アニメでは特に泣かない模様
【朗報】『ゼノブレイド3』さん、『PSO2』のダークブラストみたいな変身形態を実装してしまうwww【画像】
世界の絶景・よい景色を貼っていこうじゃないか
【悲報】朝倉未来「合気道は弱い。瞬殺できる」ガチ達人と戦った結果w w w
昭和のヤバさを教えてくれ
【悲報】司法試験落ちた小室圭さん、帰国wwwwwwww


ネットの反応


4: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:11:36.85 ID:D1Mt4gdSa
野球なんて日本と北米以外でロクに人気なんかないけど


5: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:11:39.71 ID:n8wTPqJhd
野球ファンの70%以上は中高年。50代以上です。
日本の人口比率で考えても、中高年で支えられているのが野球。

40代で野球とサッカー人気は半々。
30代以下ならサッカー人気。


6: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:12:23.90 ID:1GLNhQF/d
野球のゲームがしたいならもうすぐ出るぞ
良かったな


8: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:12:58.42 ID:0DgW4TQO0
マリオの野球ゲームって無かったのか?


9: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:13:20.87 ID:Rr0eTrnq0
ワールドカップ年なんだが?


12: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:18:02.22 ID:wI/IBy4V0
むしろ市場を考えたら海外は海外でもEUとか向けじゃん
小さい市場に媚び売るってなんだよw


13: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:18:24.76 ID:gpaYnz5Dd
サッカーも老人だけやろ


14: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:19:13.93 ID:bBbXQzkp0
代表人気とサッカー人気は別だろ


15: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:19:16.79 ID:mZcauHJhd
ゲーム業界は開発費重すぎて海外に媚びなきゃいけないのが最大のネックだな
最近は俺も結構嗜好の溝を感じるようになってきた


16: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:19:48.08 ID:ml1VBPYKM
ニンダイも海外の時刻に合わせてるしな


17: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:20:25.79 ID:e4ArMCnmd
サードのSIEとコナミに配慮して空白地帯のサッカー推してるんだろ?


19: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:21:23.02 ID:iJ44Ugicr
アメリカで不人気なサッカー選ぶのは海外向けだろうか?


20: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:22:22.31 ID:qB8pFUhYp
むしろここ10年くらいハリウッド映画やドラマ観てもアメリカがサッカーに媚びだした方が印象強いが
前までサッカーなんて無視してたのに


21: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:22:29.40 ID:dtT2cb/Dr
2作目のチャージドの時点でベースボールと売上本数変わらんやん


22: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:31:56.11 ID:43IM55gyH
もうストレートにかきなよ
任天堂のやることなすことすべてが気に入らないってさ



24: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:41:17.31 ID:cSKSMauTM
NFLが低年齢層のサッカー人気を警戒して
系列のCATVチャンネルで「アイシールド21」を放送することにした、
っていうニュースがかなり前にありましたね。

そんなサッカー世代の子どもたちももう社会人なわけで


25: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 12:57:07.80 ID:pcsbORtf0
プレステが海外に拠点移ったのは何?


27: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 13:19:23.48 ID:YxvPOzdh0
ストライカーズの開発したとこにストライカーズ任せただけだろ


29: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 13:21:11.24 ID:iVk29fiX0
野球のゲームはパワプロ初め
漏れなく糞だから
ゲームにするならサッカーで良いよ


31: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 13:47:09.52 ID:7JWQA5K60
任天堂が気に入らないだけやね


33: 名無しのオリジンさん 2022/04/18(月) 13:51:30.07 ID:zZt1C1LDM
今どき球蹴り見てるのはおじいちゃんだぞ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1650251294/





スポンサーサイト



コメント

文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

若い世代をターゲットにするのは
いつもの任天堂過ぎた

新陳代謝が社是レベルだしね

今さら媚びも何も無いけど

野球シーンも流石にマンネリだからとか?

何故か理解できるよな?
商業行為だからだよ

怒りを増幅させて憤死してしまえ(・ω・`)

カイガイ見て商売するのが間違いってのはソニーの衰退見てたらわかるだろ?

そりゃ円安だから、海外で稼ぐ戦略にはなるだろ。

違う
カイガイ見て商売するのが正しいってのは任天堂の隆盛を見てたらわかるだろ?
が正解

日本の国技は野球だ

国内でサッカーゲームが野球ゲームより売れるとは考えにくい
非公開コメント

アクセスランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR