1: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:28:04.36 ID:uJHefNSG0
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22746679/
〉カプコンの大ヒットゲームシリーズをNetflixが初めて実写ドラマ化した「バイオハザード」が、
〉わずか1シーズンで打ち切りとなった。Deadlineほか各メディアが報じた。
ゴキちゃんどうしてもっと持ち上げなかったの?






























ネットの反応
9: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:31:30.94 ID:3aGjDi6s0
![]() | 日本初の文化に外人を関わらせるとなんもかんもダメになる |
11: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:34:24.58 ID:1W3aRHTWF
![]() | ネトフリのこういう企画で成功したのあるの? ここまで失敗続けるて逆にすごいな |
14: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:37:38.95 ID:R8O707OF0
![]() | カウボーイビバップ、デスノートに続いてまたネトフリが日本発のコンテンツを殺したのか これから幽遊白書、ガンダム、ワンピースもネトフリが実写化して爆死するからよろしくな |
22: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:46:05.66 ID:ptQl6moNa
![]() | これスペランカーってやつ!? ねぇねぇこれスペランカーってやつ!? |
23: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:46:36.41 ID:k3N6pV8pa
![]() | アカデミー賞(笑)の時代になるのか いや元からか? |
26: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:49:22.59 ID:F05LNRwA0
![]() | B級映画をゲーム化したのがバイオでそんなB級作品を映画にしたところで面白いわけない |
30: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:54:52.64 ID:a9jCUiXP0
![]() | カプコン大激怒してそう バイオIP自体が悪いわけじゃないんだから |
32: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:55:23.90 ID:3t79DyZc0
![]() | 名探偵ピカチュウとかソニックとかの路線の方が比較的ウケが良いみたいね |
33: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:55:29.80 ID:FWXGt5D20
![]() | やりようによっては面白くなる アメコミなんて子ども向けだったのに映画化されたら大人でも楽しめる作りになってる バイオの映像作品がつまらないのは単に制作者の腕が悪かっただけ |
34: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:55:33.34 ID:Ea0U7Eko0
![]() | これこの間NetEaseに移籍してた小林関わってるんだっけ? |
35: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:55:33.57 ID:DAcK9JNP0
![]() | バイオ4映像化すればいいのに 導入も分かりやすいじゃん |
37: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 13:56:59.54 ID:D3+FnaWid
![]() | カプコンが脚本もキャストもOK出したんだろうが 自前IP大事にしないからこうなる |
40: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:00:16.76 ID:SUfpMa2R0
![]() | ウェスカーが黒人にされて、ウェスカーの息子のジェイクも黒人女性にされたんだっけ |
44: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:06:04.89 ID:xBuJ8eJYa
![]() | ジェイクはそもそも登場すらしてないぞ 主人公姉妹はクローンウェスカーの娘だからオリジナルキャラ |
47: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:09:04.09 ID:K9fj0Vq+0
![]() | 正史って言えば何でも受け入れると思うなよ 客側が気に食わない真似をすれば、バイオシリーズそのものが終わるだけだ |















54: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:14:40.10 ID:1Hh+klrl0
![]() | ヴィーガンだからボコボコにされるとこ謎すぎて見るのやめた |
57: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:15:41.91 ID:xBuJ8eJYa
![]() | キャラ設定はジェイクと似てるね でもこのドラマはヴィレッジまでの出来事が起きた後の世界だからジェイクも存在するってことなんだよね |
61: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:18:04.51 ID:Gt64mOTT0
![]() | ネトフリはビバップが酷かったからなぁ、もう解約したけど。 |
63: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:19:56.82 ID:GqkEjluE0
![]() | 次エイダが出てくるじゃなかったっけ? 見どころは最後のワニぐらいか? |
64: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:20:01.32 ID:D3+FnaWid
![]() | 現実は小説より奇なりでノンフィクション物が結局一番面白いよ |
65: 名無しのオリジンさん 2022/08/27(土) 14:22:07.75 ID:Yp0JrJhy0
![]() | これに関してはPS関係なくない? 映画版はソニーだけど |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661574484/
スポンサーサイト
コメント